2/4、立春です。
書いてみた(*^▽^*)
公式オンラインショップに、ショップ名を付けました。
今まで、わだのめぐみArt Shopでしたが(そのままw)
わだのめぐみArt Shopはサブタイトル的に、
【 Komorebi 】というショップ名をつけました。
先日、オザキフラワーパーク と the Farm universalに
連れて行ってもらって、植物を見てきました。
いくつか気になった子はいたものの、今回はこのミニチュアをお迎え。
水に浸しておくだけなので、らくちん。
グラスに入れたらかわいくて、もう1つ買えばよかった~と思いました。
アトリエはそろそろ置き場所がなくなってきたので、
これ欲しいなぁと思っても、『置く場所・・・』と考えてしまいます。
2月はラジオの収録があります。
お正月限定オーダー、発送完了しました。
限定オーダーは、1色しか選べませんが
例えば、緑を選んでも、私が実際使うのは、緑3色。
緑しばりではありますが、
緑1つしか使わないというわけではないので
どちらにしてもかわいくなります。
色違い緑、淡いぼかす用緑 の3つを使います。
黄色を選んでも、ピンクを選んでも、他の色を選んでも
そういう感じです。
アトリエをほんのり模様替え。
パーテーションをなくして、タペストリーに変えました。
向こうの部屋から荷物を出したり行ったり来たりのときに、
パーテーションがじゃまだなぁと思ったまま1年が過ぎました。
アトリエは、クリスマスも変わらずショップ営業しています。
クリスマスプレゼント、駆け込み寺としてどうぞ♡
駆け込み寺になったり、正月はわだの神社になったり。笑
みなさんに楽しんでもらえたら、何よりです。
【しかくのかごのセット】と【まんまるかごセット】が
ギフトセットとして登場しています。
アトリエ限定です。
スマーク伊勢崎イベント、終了しました。
お立ち寄りくださったみなさん、ありがとうございました。
月は、お休みして、
火曜もお休み予定だったけど、
サーモス水筒の急ぎの文字描きがあったので少し仕事して
今日も文字描きして、
アトリエを片付けて、、
ブログ遅くなってしまいました(;^ω^)
今週は、後日配送の命名の筆文字オーダーの制作もします。
差し入れいただきました。
来てくれるだけで嬉しいのに、お気遣いまでありがとうございました。
オーダーを多々撮り忘れてしまったのですが・・・(;^ω^)
B4のオーダーを紹介。
アトリエで販売しているキャンバスアート。
日曜日にF0サイズがお嫁に行き、ついに最後の1つとなりました。
キャンバス(画布)に印刷されています。
長期間お部屋に飾っていただけるように、
耐光性、耐擦過性に優れているUVインク使用。
※耐擦過性とは印字表面の「こすり」に対する耐性です。