【動画】お部屋を撮るのってむずかしい

YouTube更新しました。

商品と作品を置いている、
私が【商品ルーム】と呼んでいる部屋を撮ってみました。

アトリエをスタートさせたときに
アトリエ作りたいと思った話はブログに書きましたが

ショールーム的な部屋を作りたいと思っていたという話を
喋ってみました。

 

 

喋るのって難しいですね~・・・

 

編集してて、癖のように使ってる言葉とか
しぐさとかがちょいちょい出てきたり
同じこと何回も言うなよっていうのが出てきて
こっぱずかしい。

 

『商品ルームのお部屋です』って言ってて

お部屋連呼やんか!って思わず突っ込んだよね(/ω\)

『お体ご自愛ください』って言ってるのと一緒よね・・・(汗)

 

喋れば喋るほど、
正しい日本語の使い方とか、分かりやすく話すって難しいなぁと思いました。

 

伝えようとすること、伝わることが一番大事だけどさぁ。

 

人と喋る分には、思ったままに喋れるのに
機械に向かうと
考えながら喋っちゃうので止まります。

 

考えてるときに結構上を見るしぐさをしてて
なんか恥ずかしいから
気を付けよう~と思った(笑)

 

今回、マイクを使って喋ってみたので
ワークショップの動画より
聞き取りやすくなったかなと思いましたが
どうですか?

 

滑舌が悪いのでせめて・・・・と思って
マイクの力を借りました(*^▽^*)

 

ワークショップの動画の時は、
カットの仕方がよくわからなくて
字幕しかできなかったから
撮り直そうかなぁ。

 

 

 

 


わだのめぐみOfficial Website
Online shop
You Tube
Twitter
★LINE公式 ↓
友だち追加


色彩・カラーランキング

↓ 【あなたのSNSでシェア】たくさんの人に癒しを種まきしてください♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA