わだの氏は、現在、
デザイン制作、イベント準備、打合せ、作品作りの日々です。
納期が迫ってきております!!
おもしろいなぁと感じることがあります。
商品制作のとき、まずラフをだして、修正が入り、ラフ戻りがあります。
そのあと、変更点を修正して再ラフを描いて
「あ~ 良くなってる!」ってのがわかる時、
楽しい!ってなります。
ラフ修正は、担当さんのセンスにかかってくると思ってます。
私が意図して、そこに配置したデザインも
「●●なので位置変更してください」と修正が入る時もあり
「あ、そこは求めてないのね」とか
会社が求めてる部分もそこで見えてきたりするので
ラフ段階って結構おもしろいです。
ラフ→修正→本描き(原画描き)→入稿の流れで
制作していくのですが
原画が仕上がった時点で
「ここ直してもらえませんか?」がきたら
\\\٩(๑`^´๑)۶//// おこ です。
た ん の た め の ラ フ!!!!
さて~
お客様よりメッセージをいただきました♡
一部抜粋でご紹介させていただきます。
************
めぐみ先生 先日は
ヒーリングアートありがとうございました
お礼が遅くなりすみません
先生にヒーリングアートしていただき
ごちゃ混ぜになってた頭と心を整理するのに
とても時間がかかっています
中々今回は厄介です
でも先生に気がつきを頂けなければ
きっと壊れていた
やはりタイミングは大切だと思いました
そして今日!やっと地元のヨーカドーに行き
カレンダー&手帳のコーナーで
実物を見てこれ!って迷わず選べました!(笑)
【まるっこと花】と【天使】を自分用にゲット
知り合いのプレゼントに【一歩また一歩】を
カレンダーは【笑】と【AlwaysHappy&smile】
【笑】は手帳と一緒にプレゼントにします!
************
(※いただいたメッセージ、コメントはブログで紹介させていただくことがございます)
メッセージありがとうございます(●´ω`●)
スケジュール帳、カレンダー購入もありがとうございます!
「気づく」ことで、もう1歩進んでいます♪
焦らず・・・・・
選んでくださった柄♪
2019卓上カレンダー
スケジュール帳 柄紹介 ①~⑨ B6サイズ
2019スケジュール帳 柄紹介①
2019スケジュール帳 柄紹介②
2019スケジュール帳 柄紹介③
2019スケジュール帳 柄紹介④
2019スケジュール帳 柄紹介⑤
2019スケジュール帳 柄紹介⑥
2019スケジュール帳 柄紹介⑦
2019スケジュール帳 柄紹介⑧
2019スケジュール帳 柄紹介⑨
A5サイズ
2019スケジュール帳 柄紹介⑩
2019スケジュール帳 柄紹介⑪
2019スケジュール帳 柄紹介⑫
~おまけ~
先日の取材記事は、11/1にアップされます( *´艸`)
アップされたらお知らせしますね。
★ヒーリングアート再開しました。ご予約
★商品発売、イベント情報はこちらをチェック
↓クリックするとページにとびます。
人気ブログランキング