ツイッターに短い動画を上げてますので、見てみてね♪
(ミッキーの部屋着が・・・・笑)
ツイッターは、このブログ同じページ内に表示されてますよ(*´ω`*)
初期の頃、最も得意とした 青グラデ。
もうさ、自分で言ってしまっていいかな(笑)
私の青グラデは、きれいです。
たぶんね、虹に勝るよ。
単純ではないの、この色の重なり方は。
青系だけで、6~7色を使ってのこれです。
2016が第二章の始まりだとは何回も言っていますが
”次の扉を開きたい”のと同時に
”ゼロに戻りたい”
”まっさらに戻ってまたがむしゃらにやりたい”
”もとの私に戻りたい”
そんな気持ちがありまして。
2015のおわりから去年、
破壊と再生ってワードが頭から離れなかった。
今になって、その”お知らせ”的な直感の意味がよくわかりました。
だから、第二章なのです。
言葉で言うのは簡単ですが、とても意味のこもった第二章なんです。
そのスタートが去年5月の個展「Limpid」
~気持ちが透明になる~とサブタイトルがありましたが
一番透明になりたかったのは、私だったのだと思います。
5月の個展前、
何かが変わる始まりの意味のある個展だから
絶対見に来てほしいとしつこく言ってたと思います。
5月に作品現物見た方、11月の個展でもさらに変化したの
よくわかったと思います。
今年はもっと変化すると思いますよ。
癒しの方向に。
そして、昨日のタイミングで
過去作品に触れさせるような出来事があり
B2を作るのにこけしさんと青グラデが頭を占領しました。
描くように仕向けられた感じがしてならない(;´∀`)
とても衝動的だったんです。
その結果、神作品になり、非売品1歩手前の作品となりました♡
今のところ、販売する予定ですが
高額を付ける予定です。
どうしてもという方のもとへ行ってほしい。
今日は、絶好調でした。
B2が2つ集中力途切れず描けるほど♪♪
長くなったので、2017年バージョンこけしさんと
青グラデお月さまの作品紹介は次の記事で(●´ω`●)
↓ ランキングに参加しています。
たくさんの人に知っていただくため、1クリックお願いします☆彡