みなさんは、母の日は何か贈りましたか?(*^▽^*)
わだの氏は、今年は、あじさいを贈りました。
ランチして、デザートも食べて、あじさい選んでの
何気ない1日でしたが、その日一緒に過ごしたことが
何よりの1日になったなぁと今年はすごく実感しました。
形が珍しいあじさいを選びました。
ピンクとブルーで迷う。
写真が嫌いなので、小さめにしておこう(笑)
うちの親は、必ず
いらないって言うんですよね。
もちろん、お金使わなくていいからってことなんだけど
そう言われるとなんか悲しくなるよね。
時に遠慮は、人を悲しい気持ちにさせる。
贈る、受けとるってHAPPYなエネルギーじゃないですか
そこは単純に【嬉しい】だけのシンプルさでいいんじゃないって私は思う(*^^*)
こころさんもくんくんしてみる。
お庭にあるラベンダーたちです。
私が植物やお花が好きなのは、完全に親の影響だと思う。
あじさい選んでて、自分のお花も欲しくなりました^^