今まであまり、がっつりニュースを見ないようにしてたんですね。
朝のニュース見たりはしてたけど、昨日1日オフでおうちにいて
がっつり見てしまったんです。テレビ。
気持ち落ちちゃったな~
見なきゃよかったな~
って思ってたら
朝、志村けんさんの訃報のニュース。
すごくショック?衝撃?を受けている自分がいて
いつも通りに過ごそうと
アトリエに来て掃除して
webshop発送の準備して
やってはいたけど
やっぱりどうも気持ちが上がってこない。
さらには、今日はどんより曇り。
天気にも結構左右されます。
陽が当たってると気持ちが全然違う。
繊細過ぎるのもこういうときは、めんどくさい。
事務作業だけならいいけど
心と頭を使って『制作』の仕事に入った時
一番大事なのは、気持ちの面。
だから、コロナのことはあまりニュースを見ないようにしていた。
いつも通り、目の前のことに集中と。
そういう時は、片付けや整理整頓に没頭したり
違うことをするか
無理してやらない(=^・^=)
納期まではまだ時間があるから、その中でコントロール。
コロナ鬱って言葉も出てきてますよね・・・
でも、こういうときって同時に
あたりまえのようにあった日常のありがたさとか
大切な存在とか
より鮮明に見えてきますね。
鳥取にいる友達が東京大丈夫?
誕生日プレゼントって言って
色々なものを送ってくれた。
やさしい。
分け与える精神を持ってる友達を誇りに思いました。
ありがとう~~~(*^▽^*)♡
こころさんを構って癒されることにする。
/
そのほかのお知らせはこちらから
\