こんにちは。わだのめぐみです。
ギフトショーが終わり、ひたすらお礼メールの日です。
名刺を確認しててさ
今回面白い話あったなぁー!って。
いつのギフトショーか忘れたけど、
そこからつながりこの前のExpoにも来てくださり
そして、今回のギフトショーにも来てくださり
『何かの形で仕事したい』と思っていると入れ替わり来てくださった会社があって。
今回、こんなこと考えていてと話してくれたのが
それ!!わくわくする!!絶対合う!!っていうお話で、
しかもそんな話初めて!!っていう内容でした。
形になったらめっちゃ喜んでもらえる。それは親子で。
誰もが知っている会社なので、実現させたい~~~と目がキラキラしましたよ。
布系の商品化の話もいくつかあったよ~♡
今回は、新しい内容の話や、新しい声のかかり方も目立ってたように思う。
なんの変化だろう。
詳しいお話をさせていただいたところは、
全部やりたい!形にしたい!!と思えたところだったので、
タイミングはあると思うけど実現するとよいなと思います。
今、何年か越しのお仕事スタートしてたりしますしね。
会社もね、やりたいけどタイミングを見てるってところも多いので。
すぐ形になったらそれはそれでそのタイミングだったのだろうし、ラッキーです。
物事てのは、必ずベストなタイミングでやってくるのを私はヒシヒシと感じています。
そのときはやりたくないって思った話とかも、自分の成長とともに変わったりしますし。
”わだのめぐみ”の可能性に面白さを見出す人が活動初期からいてね
プロデュースの話とかもあったりしたんですよ。
一見よさそうな話に思えますけど、私の直感が違和感を感じ、
嫌悪感まで示したのでお断りしました。
私が大事にはぐくんでいる会社との信頼関係にまでずけずけ入ってこようとしたから。
今もそれで声がかかることもあるよ。青田買い的なね。
それはとっても嬉しいことです。
この絵の力を借りて製品をアピールしたいとかもあるし
(主にパッケージデザインはこのパターンが多いね♪)
わだのめぐみを扱っているという部分にメリットを見出すというのもあるし
(商品化とか作品系はこっちだね)
前より需要の入り口が広がったように思う。
たまに、それで作品のほうにはまりすぎて、話がそれていったりする人もいる(笑)
それと同時に、冗談半分だけど、わだのめぐみのマネージャー立候補者がたくさんいます(笑)
理由:わだのさんが面白いから
世界一のファンだとか、一番最初のファンだとか、
わだのさんの才能は俺が見つけたんだとかドヤってる方とか、
愛おしいです♡
でも、ずけずけ入ってこられるのと、束縛がひどいのは嫌いなのでね。
いったん心を許すと許容範囲が広いので、
やさしすぎるとよく言われるので気づかないみたいなのだけど、
私にもラインがあります。
それに気づかず超えてしまうと・・・・・さぁどうなるかな~(笑)(^ω^)
わだのめぐみは、自由にのびのびやらせてあげると一番力を発揮するとわかっている方は私の扱いが本当に上手。
いろいろ面白いことも、イライラすることもありますけど
ほんとうに自分の好きなことをやるって楽しいですよ。
形になるまであきらめちゃダメなんですよ。
しあわせ持ち運べます♡♡大人気♡♡
手帳型・ソフトケース・ハードケース
送料無料 ギャランティーカード付
新商品:リチウム充電器
新柄:ソフト/ハードケース10柄、手帳型15柄 9月中発売
レビュー:ぜひ書いてね!
ソフト/ハードケース