こんなのを設置中 ┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ
HPから予約できるようにしたいですが、
手探りでやっているので・・・・・できなかったらごめんなさい・・・(;^ω^)
webshopでも予約受付はする予定です。
7月からを予定していますよ♪♪
お話はかわりまして、
先日、一番最初の商品化が始まった時の担当さん河上氏と久々にお話しました。
デザフェスでお仕事の声をかけられたことがきっかけ。
まだアトリウムエリアにでてない小さいブースのとき。
(どれだけ初期かわかるでしょ?^^)
巨大イベントすぎて、小さいブースは、立ち寄らない人も多い。
そんななか、よく見つけてくれたなぁ・・・・と思います。
今のデザフェスはまったくわからないけど、
あの頃は関係者もたくさん来ていて
お仕事によくつながっていました。
初めての商品化だったので、河上さんにはいろいろ教えてもらいました。
(その前にスカウトされているので星座カットや挿絵の仕事はしていました)
この頃、教わったことは、今は私の土台になっています。
1つのチャンスがどれだけ大事かを教わったのは河上さんにかな。
河上さんは、あの頃の話を今でも覚えていた。
打合せはもっぱらサイゼリヤだったこと。
河上さんはワインばっかり飲んでいたこと。
最初の頃、私は化粧品のサンプルで色を付けていたことw
パステルは、プレゼントしてもらって使い始めました。
デザフェスってなに?
世界堂ってなに?
パステルってなに?
どうやって使うの?
わかんないから削ってみよ~(調べないのがわたし)
道具使えないし、指でやってみよ~
から始まってるんですよ、わたし。
よくここまで来たよね。
最初の頃の、私の武器は、墨だけ。
勢いってすごいね。夢中になるってすごい力を発揮するよね。
そんな、河上氏に今度お会いしてきますよ。職場に行ってくる^^
ブログに登場してくれるかな?
vol.30のときだったかな、ファンの方に、
漫画にしてもらったことがありました^^
どうやら、お仕事のお話されているところ。
デザフェスvol.30~33の頃の写真でした。
デザフェスの写真を見返していると、
この頃夢中でやってきたから今の私がいるのだなと
しみじみ。
積み重ねてきた実績は”経験”となり、純粋に宝物だなと思う。
がんばりたいときは、振り返ります。
今までやってきたこと。
何を大事にしてきた?
あのときの気持ちは?
思い返して、感じる気持ちは
「たのしかったなぁ。」
私は、常に「今」を大事にしています (≡^∇^≡)
今生み出すものは、何年後かには描けない絵となっているから。
初期の頃と同じようにはもう描けない。
それは私が成長してるから。
そうそう、アトリエがスタートしたら、初期の作品も置きます。
ギャラリー個展時、一部お披露目したことがあったけど、
それを全部置きますよ♪(闇爆発作品あり・・・笑)
★お知らせ
★Twitter フォローしてね♪
★お知らせが届くメルマガご希望の方はこちら
☆7月よりヒーリングアート再開予定
ブログランキングに参加中です。